三喜本惠美さんが選ぶ知育玩具がいつもオシャレ!

三喜本惠美(佐藤萌実)さんがインスタグラム(2019/02/13)で紹介されていた娘ちゃんの知育玩具がコチラ>>Amazon[プラステン]アマゾンの口コミ欄をみると家庭によって遊び方が工夫できそう。付属のサイコロを使ってゲーム形式にしたり、数を数える訓練とか・・・なんか思ってたよりずっと優秀なオモチャかも。
さすが三喜本さん!美意識も高いけど、お子さんへのモノ選びに超こだわりを感じられるんです。機能的かつ、インテリアを邪魔しないシンプルな作りと色使いがオシャレ☆ 脳の活性化のためにも指先の器用さを鍛えるのはいいですよね。『遊びながら鍛える』ステキです。
海老蔵さんがブログ(2018/06/08)で紹介されている勸玄くんの
滝沢眞規子さんのご主人、滝沢伸介さんが一生懸命組み立てている画像がインスタグラム(2015/08/23)でアップされてました。Amazonで同じものがあったので紹介しておきますが、子ども達に大ウケ間違いナシ!キッズのお泊まり会、電池式なのでキャンプなどに持参するのも面白そうっ!お手頃な値段っていうのもポイント高い。
田丸麻紀さんのブログ(2015/07/03)で紹介されたオモチャ
田丸麻紀サンがインスタグラム(2015/07/05)で
田波涼子さんのインスタグラムをちょこちょこ拝見していますが、知育玩具が気になりますっ♫ オモチャを選ぶセンスが素敵なんだー。右の画像は田波sんのインスタからお借りしてます。
dinos(ディノス)のモノで、しかも現在セール品でお値下げされててビックリ!
田丸麻紀さんのインスタグラム(2015/07/01)で紹介されていた知育玩具がコチラ>>[こどもちゃれんじ]たっち期10〜11ヶ月の教材で送られてくる玩具だったようです。おもちゃ屋さんで売られているオモチャって0歳児用とか何歳児〜ってかなり漠然としているので、月齢に合ったものがあるのは有り難い。[こどもちゃれんじ]ではねんね期(生後3〜5ヶ月)おすわり期(生後6〜7ヶ月)はいはい期(生後8〜9ヶ月)たっち期(生後10〜11ヶ月)の4つにわかれてているようです。
田丸サンのインスタグラムのブログやインスタ(2015/06/21)で紹介されていた息子くんへのオモチャが素敵すぎるっ>>画像はインスタグラムからお借りしてます。
田波涼子さんのご自宅の様子は梨花ちゃんのインスタグラム(2015/05/31)でも紹介されているけど、大きいプールがったり、とにかく豪邸なのは有名!田波さんのご主人は何者なんだろう???右の画像は田波さんのインスタグラムからお借りしてます。
山田優さんのインスタグラム(2015/02/25)で紹介されてた画像>>背景に見えるプレイマットはコチラ>>