『麗禾の朝ごはん』のタイトルで紹介されているブログ記事(2017/08/17)>>山盛りの桃が美味しそうっ!旬ですものねー。桃が皮ごとお皿にのせられているので、ビックリされている方も多いかもしれませんが、桃は皮ごと食べられます。むしろ、皮ごとが美味しくて、栄養があるんです。桃栽培されている方から、桃は水で洗うと、表面の皮がとれてツルツルになるし、丸ごとたべると皮と身の間が1番美味しいと聞いて以来、そうやって食べるようにしてます。
海老蔵さんちは、美味しさの他に健康面でも皮ごと食べられているのかも??桃の皮には“ガン予防”に効果があるカテキンや、便秘改善など整腸作用に期待できるペクチンが豊富に含まれているんです。
桃がのっているお皿が素敵![ロイヤルコペンハーゲン Royal Copenhagen ブルーフルーテッド プレイン スクエアプレート 20cm]はコチラ>>
白地に青のロイヤルコペンハーゲンは和食にも洋食にも使える万能選手。角皿ならなお、使い勝手がいいですね。
海老蔵さんがブログ(2017/01/18)で“ぬけた”のタイトルで紹介されていた美顔器がコチラ>>画像はブログからお借りしてます。
梨花ちゃんが右の写真と同時に実践している美容法を紹介>>
梨花ちゃんがインスタグラムで(2015/06/05)ご自身も愛用されている食器を紹介されています。
後日(2015/06/07)お料理をのせて再びインスタグラムに登場!画像はインスタグラムからお借りしてます>>こういうお皿は和食から洋食まで幅広く活躍できるからいいなぁ。小さいお子さんがいてもきちんとした食器を使ってる梨花ちゃん、素敵だな。



友利新さんちの食卓でよく登場している食器は北欧ブラン[iittala(イッタラ)]や[ARABIA(アラビア)]が多いようですね。過去のブログ記事で紹介されているものも含めて載せておきますね。画像は友利さんのブログからお借りしてます>>
同じシリーズで、大きさ違いや形が違う物をいくつか揃えられているようです。赤いお花が2つ描かれているタイプ(画像左)は
友利さんアラビア好きなようで、他にもこんなのを紹介されていたことも・・・。