海老蔵さんがブログでお子さんたちの学習机を購入されたことを紹介してくれてます>>
[浜本工芸 No.09デスク 100cm幅 No.0964/0960/0968 学習机 2018年モデル]はコチラ>>
仲良し姉弟の麗禾ちゃんと勸玄くん、勉強机も並んでますねー(〃^¬^〃)
シンプルな作りで長く使えそうです。
卓上ライトも同じブランドのもの>>[浜本工芸 C3651 W/G/BL/P/WD オプションLEDデスクライト]こちらも最新2018年モデルです。
さっそく、勸玄くん座ってますね。
学習椅子だけが別ブランドでしょうか???
まだ見つけられず・・・後ほど見つけて追記しますね。
四月から青山学院初等部に入学される麗禾ちゃんの学習環境を整えるために海老蔵サン色々考えられてますね。丁寧な子育てをされていて、本当にスゴいです。
画像は海老蔵さんのインスタグラム(2018/02/)からお借りしてます>>麗禾ちゃんが晩ご飯を作られたそうです。女子ですねー。星型のエプロンが可愛かったので、紹介しておきますね。幼稚園や小学校でもエプロンを使うことがあると思うので、新学期準備としても◎
『麗禾の朝ごはん』のタイトルで紹介されているブログ記事(2017/08/17)>>山盛りの桃が美味しそうっ!旬ですものねー。桃が皮ごとお皿にのせられているので、ビックリされている方も多いかもしれませんが、桃は皮ごと食べられます。むしろ、皮ごとが美味しくて、栄養があるんです。桃栽培されている方から、桃は水で洗うと、表面の皮がとれてツルツルになるし、丸ごとたべると皮と身の間が1番美味しいと聞いて以来、そうやって食べるようにしてます。
海老蔵さんのブログ(2014/06/22)の画像に写っていた麗禾ちゃんの甚平が可愛いっ♬ 女の子の甚平姿もいいねー。