東原亜希さんがブログで紹介してくれた双子ベビちゃんの枕はコチラ>>
[白雲 hacoonBabyPillowベビーピロー(今治タオル)]
色は全部で5種類(ホワイト/クリーム/パープル/ピンク/ブルー)、東原さんちはホワイトを愛用されてます。
安心の日本製今治タオルなので、出産祝いとしてもオススメっ♫ 我が家ではこの手の枕は汚れが気になるので替えの分を用意してガンガン洗って使っていました。ベビちゃん用枕って汚れを気にしてタオルを敷いたりすると凹みがなくなるから、頭が絶壁になりそうだったので、とにかく「洗える」ことを気にして選んだ覚えが・・・。正直余計な装飾はいらない(笑)
田丸麻紀サン、ブログ(2015/07/17)で紹介されたシュペリオールのトートバッグは10年前に購入されたとのこと。シンプルだから使いやすそうだし、お値段が手頃だから、真似っこできるねー。[THE SUPERIOR LABOR(シュペリオールレイバー)]トートバッグはコチラから>>
かなり大きいサイズのトートバッグだからベビーちゃんのものもガンガン入れられる。
トートバッグの持ち手の部分と、サンダルの革の部分の色のリンクが・・・さすが。
ローラちゃんのインスタグラムの写真ってホントキレイなんだけど・・・、なにで撮ってるんだろう。スマホ? デジカメ?
ワンプレート朝食の鯖が美味しそうだった画像>>インスタグラム(2015/07/10)からお借りしてます。
真上から撮ると平面に映るから美味しそうに見えないことが多いのに・・・、ローラちゃんのはいっつも綺麗でオシャレ!すべての画像が海外のインスタみたいに見えるんだよねー。
ところで、今回のワンプレート朝食に使われたお皿は[Astier de Villatte アレクサンドル]のもの>>平皿は大きさに種類があります。人気なのか売り切れだったので、購入出来るサイトを検索しときます。
追記>>(2015/07/11)別のサイトですが、[Astier de Villatte アレクサンドル]現在購入可能サイトを発見したので、紹介します[アレクサンドル・ディナープレート]はコチラから>>
お皿も可愛いけど、箸置きが気になるーーーーーーー。
インスタの写真の箸置きって[富士山 箸置き]コレだと思わない???[ふじ箸置き揃い]>>5個入りで、その中の1つだと思うんだよねー。
特大がっちりマンデー!!
2015年7月8日(水)19時56分~21時54分
業界新聞の記者が選ぶ!2015年上半期儲かる最先端ニュース大賞!!
LEDマスク
光を浴びることで透明感アップ
ほうれい線が薄くったり、白くなる効果に期待!
見た目はちょっと怖いけど(笑)自宅にあったら使い放題!いいな。
ちなみに、浴びる色によって効果が変わるんですって。
青色は炎症を抑える光
オレンジ色はデトックス効果
緑色はヒーリング
赤は・・・・詳しくはコチラに書いてありました>>【LED+マイクロカレント美顔器! ラ・カルメン】現在取り扱いなし
ラ・カルメンAmazonで取扱いがあったので、載せておきます。>>
Amazon[ラ・カルメン 美顔器(La Carmen)LED フェイシャルマスク]お値段はやはり高いですね・・・(T_T)
プロ用ではないのですが、家庭用LEDマスク美容器が豊富に揃ってきました。ピンキリの値段設定に・・・何を基準に選んでいいのか迷ってしまうのですが。
楽天市場の口コミで高評価だったものはコレ>>
楽天市場[LED美容器 LED美容マスク シワ ほうれい線 7色 リフトアップ]
[追記]最近、歌舞伎役者の海老蔵さんがLEDマスクを愛用されているところをブログで紹介されていました。風邪気味もスッキリするとか・・、もはや美容だけではなく健康にもいいんですね。さすが海老蔵さん情報通。

双子ちゃんが生まれたばかりの東原亜希さんがブログで双子ちゃんの写真を公開されています>>(2015/07/05)可愛いねー。足元にあるガーゼが気になる方が多かったみたいなので紹介しておきます。これはイギリス王室、キャサリン妃ロイヤルベビー使用おくるみ(ブランケット)として大人気に!いまやかなり有名に。
ガーゼなので、洗えば洗うほど肌に馴染むから、柔らかさがたまらないの。
おくるみにもなるし、お昼ねする時のブランケット、寝汗防止にベビーカーの下に敷いたり・・・。冷房対策にも!種類豊富なので、何枚も買っちゃうんだよね(笑)子供が大きくなっても外出に1枚は持って行くけど、柄を選べば大人も使えるところが嬉しい。
【日本正規商品】名入れ無料 aden anais(エイデンアンドアネイ)2枚セット
このサイトだと名前入れ出来るよー。
ホント種類豊富で迷ってしまうけど、東原亜希さんが愛用されているのは[fluro-pink(フローロピンク)]>>
柄が違っても色味でお揃いはオシャレで可愛い!
辻希美さん、ブログで『豪華過ぎぃーっ♪───O(≧∇≦)O────♪』って大喜びしているタイトルが気になって・・・・(笑)!豪華毛ガニとウニ!
毛ガニ食べたーい。
超口コミ評価がいい毛ガニのお店発見>>[北海道産 活毛ガニ500g×2尾セット(1ケース)カニ産地直送ギフト]毛ガニって豪華ってイメージがあるから、もらう方がこんなに喜んでくれると思うと、うちもお中元これ送ろうかなって思った。相手の喜ぶ顔を想像するのって楽しいよねー。
お次は、瓶詰めのウニ!
こんに大きな瓶にたっぷり入ったウニ
買うとスゴいお値段だと思うな・・・・。
ウニ美味しそうっ。私もウニ丼にして食べたーい[北海道 生うに キタムラサキウニ 180g]はコチラ>>
ところで、毛ガニの送り主は“英樹さん”どちらの英樹さんかしら?
英樹さんと言えば・・・・高橋英樹さん????
そして、ウニは“菅野さん”菅野美穂さん??
以前、番組で菅野さんは旅先から美味しいものをお友達に送ることがあるそうなんだよね・・・。菅野さんと辻ちゃんが交流があるかどうかは不明ですが、いずれにせよ豪華なプレゼントで羨ましい!!!
追記>>高橋英樹さんや菅野美穂さんから?だなんて勝手な妄想言ってたけど、今朝(2015/07/09)のあさイチ見てたらゲストで杉浦太陽さん出てる!しかもピカピカ日本『産地ならでは!“生ウニ”を満喫』「新鮮!濃厚!積丹半島のウニ~余市町」だってーーーー。コレだな(笑)
ツイッターでは皆さん『ウニテロ』だって言うくらい、美味しそうでたまらない!
積丹半島のウニ食べたーい方に朗報!購入サイト発見!
[積丹半島のウニ] 

清原亜希さんのインスタグラム>>息子サン達のためのお弁当や、毎日の食事・・・・主婦としての一面も垣間みれるインスタグラムが大人気!
忙しいママ必見☆野菜の下ごしらえをまとめて済ませるワザや、ささっと男子に人気なガッツリメニューを作っちゃうところ、男子ママとして見習いたい!子供達、ガッリ食べて大きくな〜れ(^^)
清原亜希さんのインスタグラムはコチラ
shokatsu0414/
芸能人が選ぶ知育玩具シリーズ>>その3[清原亜希さん編]
モデルのMALIA(マリア)さんのInstagram(インスタグラム)アカウントはコチラ>>malia_tencarat/
最近バラエティで大活躍のMALIAさん、飾らない性格と女子力の高さが素敵です。3人のママさんにしてこのスタイル!いつまでも綺麗な女性、妻、ママでいられる努力をされているのが好感度高いね。
このブログでは、インスタグラムで有名人芸能人さんたちが愛用されている品々を紹介していますが、今回は、MALIA(マリア)さんがインスタグラム(2015/07/08)で、“おやつかいにきた”ってコメントと共に紹介しているのはコチラ>>[ノースショアグッディーズ ココナッツピーナッツバター [North Shore Goodies]Coconut Peanut Butter]

ノースショアグッディーズのバターやジャムは今やハワイ土産の定番!
いろんな種類があるけど、その中でも人気なのがマリアさんも購入された「ココナツピーナツバター」お砂糖使ってないし、無添加だから安心だし、ピーナツバターにほんのりココナッツの香りが!
テラスハウス出身の山中美智子さん、有名人のインスタグラムではいつも上位ですよねー。彼女のファッションはもちろん、生活スタイル、インテリア・・・・注目されてます>>
alexiastam1988 掃除開始 おトイレは いつも笑ってますw
っていうコメントと共にインスタグラムで紹介されていたトイレ画像>>山中さんのインスタ(2015/07/04)からお借りしてます。トイレが綺麗だと気分がいいですよねー。
彼女も起業家のひとりですが、トイレやお家をスッキリされているって結構共通点かも・・・。でも、ほっこりするポイントも忘れないって女性らしくって素敵!
購入可能サイトを発見したので載せておきます。
[ホームアクセサリー(SECOND LAB. / SMILEトイレマット)ビーピーアール ビームス(雑貨)(bprbeams)]はコチラから>>
ライフスタイルに注目が集まっている山中美智子さんのインスタグラム(2015/07/08)で紹介されていたご自宅で愛用中の家電がコチラ>>スムージーと言えば、パワーが凄いバイタミックスがずーっと人気だけど、特にこのサイズ感がまた女子に使いやすくていいんだよねー。
[バイタミックス S30 グリーンスムージー ミキサー [ シルバー ] バイタミックス(Vita-Mix)正規品]はコチラ>>
山中美智子さん、
さすが粉砕力半端ない。
この小さいサイズがオススメ♡サラッサラ
ってコメントされてましたー。キッチンに置いてあっても様になる感じが我が家でもお気に入り!あと、ジューサーとか、ミキサー系って刃が付いてるでしょ?個人的には手荒いはしたくない派。食洗機にさっと入れられるサイズがいいの!片付けも超簡単で使いやすい!

さて、どんなグリーンスムージーを作っているのかな?って気になりますが、Today’s smoothie ♡定番☺︎ってタイトルで中身も紹介されてましたー>>
左端のココナッツジュース>>ワイオラ ココナッツウォータークセがないからオススメ!