
田丸麻紀さんがインスタグラム(2018/01/29)で紹介されたバスグッズがコチラ>>画像はインスタからお借りしてます。このグッズ、名前は? 正解は・・・『バスシンクラック』だそうですw
以前からちょいちょい田丸さんのブログやインスタに登場しているので調べたことがあるのですが、その時はオシャレな名前が思い浮かばず、[お風呂 バスタブ シンク 浴槽 棚 ハシゴ 木製・・・・テーブル はしごみたいな棚 www]などなど色んなワードで調べたことを覚えてます。
[RHOMTUFT / ロームトゥフト]>>LIVING MOTIF online shop 公式オンラインショップ>>https://shop.livingmotif.com/products/detail/10315
現在公式サイトでは売り切れですが、、なんと楽天で発見>>[【RHOMTUFT】ロームトゥフト バスシンクラック]
田丸さんちのバスシンクラック、実はこの木製だけではないんです。ステンレスのバスシンクラックもお持ちで、どちらともステキなのです。たしか、ご主人と意見が分かれて両方お持ちだとか・・・そんなブログ記事を覚えています。
ステンレスもLIVING MOTIFにて取扱いされている商品。コチラの記事でまとめてありますので、一緒にどうぞ。田丸麻紀サン愛用バス用品>>メタルラック/テーブル/バスシンクラックはコチラ>>優雅なバスグッズでゆったりリラックス♬お風呂が気持いいね♬
滝沢眞規子さんがインスタグラムで紹介されていた有田焼のグラス。画像はインスタグラムからお借りしてます。
優木まおみサンがインスタグラム(2017/12/03)で紹介されているご自宅のクリスマスツリー>>画像はインスタからお借りしています。大きさが適度にあって存在感もあるしいいね。子どもたちが飾付けている姿が可愛いですよねー。クリスマスツリーの根元部分を覆っている赤いチェックのカバーが可愛いってコメントされている方が多数>>
瀬戸朝香さんがブログ(2017/11/26)で、お子さんの誕生会の様子を紹介されています。娘さんは4歳になられたそうで、誕生日プレゼントは「白いピアノ」>>
梨花さんのインスタグラム(2017/01/25)で東京のご自宅の様子を紹介してくれています。久しぶりですねー。画像はインスタからお借りしてます。寝室かな?と思いますが、気になったのが
チビちゃんが生まれたから、チビちゃんのものが
滝沢眞規子さんちのクリスマスメニュー、まず2016年版の画像をインスタグラムからお借りしています>>ケーキが2種類、キャラメルソースがかかったシフォンケーキも定番♬
お正月を過ぎると次は節分、そして端午の節句。とくに子供が小さい時は季節の行事はいろいろ楽しみたいですよね。
ファッションだけでなく、生活スタイルにも人気がある滝沢眞規子さんですが、2017年お正月飾りをインスタグラム(2016/12/30)で紹介されていました。画像はインスタからお借りしてます。
ステキですが、びっくりなのはその大きさ!!去年のお正月から滝沢家に仲間入り。次の画像は去年のインスタからです。タキマキさんのお顔と比べているので、その大きさがわかりますよね(笑)大きさは様々で、安価でお手頃なサイズから揃っているので、真似っこしやすいですね。
ご自宅までも完璧な滝沢眞規子さん。ホント素敵☆キッチンもシンプルで使いやすそう。