「あのニュースで得する人損する人」(2015/09/17)で、ゆうこりんが紹介していた[水素水サーバー]レンタル可能サイトを発見したので、載せておきます。
水道直結式高濃度水素水サーバー RO+H2 CARNAWATER
月々のお値段が一般的なウオーターサーバーより高め。そこは水素水だから・・・ってことでしょう。
ゆうこりんの愛用されている水素水サーバーは水道直結式。使用する量が多めの方にはいいのかもしれないけれど、通常の料理や飲料水のみ使用したい方にはお値段はかなり高め。今や一家に一台のウォーターサーバーだけど、今から設置したい方には水素水サーバーが結局はお得。月額を抑えた方向けは>>自動洗浄機能付きでお手入れ簡単な最新型水素水サーバー
芸能人の方は水素水を飲んでる率高いですよね。田丸麻紀さんも水素水をお取り寄せされてましたし、梨花さんは水素水風呂好き。美容の為に水素水風呂に入りたい方は>>お風呂用水素発生器

田丸麻紀さんが愛用されている香水を紹介してくれてます(2015/09/19)せっけん、シャボン玉の香り!絶対だれもが好きな香りだよー。私も大好きっ。このミストをくぐると気持ちが仕事モードになります。
気をつけてほしいのが、パッケージが変更になったので、違うじゃーんってビックリしないでね(笑)中身は同じ。お値段が手ごろでこの香り、ホントお得です。
[LAUREL SAVON]公式サイトはコチラ>>https://laureloil.jp/products/detail.php?product_id=11086
中身は同じだけど、田丸さんと同じパッケージがいい!!!!という方は楽天オークションで[LAUREL SAVON]を検索>>

絢香さんのブログ(2015/09/10)で紹介されていたアクティビティジムやマットが可愛い。お部屋の様子が写真からも伝わってくるのですが、赤ちゃんグッズが揃えられて生活感あるお部屋の感じがなんだか共感できるわー。
まずは、床の上に直接敷かれているマットはコチラ>>[最安価格に挑戦【送料無料】コチラも>> Amazonサイトにもありましたが、ちょっと高め。でも、口コミ情報は役立ったよ。クッション性が高いので、小さいベビちゃんが転倒した時も安心。
マットの上に置かれているのがアクティビティジム、洗えるマットだから嬉しい。
本当に役立つよねー。ひとり遊びの時間がちょっとずつ増えるとママも楽になるよ。楽天最安値は[SKIP HOP/スキップホップ アルファベットズー・アクティビティジム]はコチラ>>
[追記あり](2018/01/19)
田丸さんの2018年手帳もバーニーズでしたね。詳細について、コチラの記事で紹介しています>>[田丸麻紀さん愛用手帳はコチラ>>今年は赤![BARNEYS/バーニーズ]]
周りのスタッフさんたちからは『気が早いですねーーー。』との声もあるようですが(笑)来年、2016年の手帳を購入されたとコメントされていました!バーニーズの定番ですが、グレーがオシャレですね。
田丸さん、来年度の手帳は銀座のBARNEYS NEWYORKで購入したとのことですが、公式オンラインサイトでも購入できるので、紹介しておきます。BARNEYS NEW YORK[2016年手帳(WEEKLY) “EMBOSSED CROCO”]はコチラ>>公式サイトには、田丸さんが選んだグレー以外に、ブラックとピンクのお色違いも・・・。
今月に入ってからすでに店頭に2016年手帳がズラッと並んでますねー。
気が早い?
いえいえ。
いいデザインは早いもの勝ちよ!
売れ筋[2016年]
手帳ランキングはコチラ>>
マツコの知らない世界[照明の世界](2015/09/15)
かなり多くの照明がさんより紹介されていましたが、個人的に気になったものを中心に載せておきますねー。
どこから見ても直接電球がみえない構造になっているコチラ>>[PH5(ルイスポールセン)]
1958年にデザインされたルイスポールセンのPH5は、とっても有名。でも、本物はさすがに高〜いという方にも朗報!!リプロダクト商品も出ているので、予算に合わせて賢く選ぶのもいいかも。
リプロダクトとは>>版権が切れた製品を正規メーカー以外で製作したもの(ジェネリック、レプリカと呼ばれることも・・・)
をチェックしてみてはいかが?[ルイスポールセン・PH5・リプロダクト]はコチラ>>お値段の違いにビックリじゃない?
脳科学者として活躍されている茂木健一郎さん、あるテレビで仕事関係の書類などをバックパックに詰め込んで(結構中身がぐちゃぐちゃでビックリ・・・笑)公園で仕事をすることが多いんだそう。適度な外部刺激が集中力を高めるようで、公園で仕事・・・・個人的にはカフェで仕事することも多い、半分ノマドの私、蚊にさされないなら公園もありかも。
ノマド式で仕事を片付ける茂木先生にオススメしたいのが、ノマドスーツケースwwwwwwwこれがね、意外に??というか、かなり人気で、売り切れサイトも多数。とくに紺色バージョンが超人気で定価販売。
黄色はちょっと値引きされているところが多いんだけど、その中でも最安値サイトは>>【送料無料】[ビビラボ(BIBI LAB) ノマドスーツケース/イエロー]はコチラ>>
人気の紺色、購入出来るサイトを発見!
[BIBILAB(ビビラボ) ノマドスーツケース 折りたたみデスク内蔵 ネイビー BG2-279]はコチラ>>
仕事だけじゃなくて、勉強にもいいなって思った。その日の気分で自分の机を移動させられるなんて、すごいいいアイデア!ビジネスマンだけのものにしておくのは勿体ない。受験生にこそ、ピッタリな机だと思うなー。集中力アップ間違いないでしょう。うちの子供達の机、リビングで勉強したり、ベランダで勉強したり・・・、なんだかコレいいかも・・・・。
田丸麻紀さんがインスタグラム/ブログ(2015/09/08)で紹介されてた生姜パウダーが気になる!画像は田丸さんのインスタグラムからお借りしてます。
本格的に寒くなる前に冷えない身体作りをしたいですねー。国産しょうが入り黒糖しょうがパウダー垣乃花【沖縄土産】はコチラから>>
9月に入ったばかりですが、ここ数週間は雨の日が多いし、特に涼しい夜には温かい飲み物が美味しいですよねー。
QVC Yukine inc. インナーコレクション
ゆきねえ24h!下着
[yukine inc. ゆきねえ モアソフトタンクトップブラキャミ]はコチラ>>
『女性の下着に対する様々な悩みを解決!タレントでもあり、母親でもある兵藤ゆきサンのアイディアが詰まった頼れるインナーコレクション』
と説明されていました。ところで、ゆき姉って?オグ姉みたいな感じ?お姉さんって感じでもないような・・・・。
このタンクトップ、鋳型で型押しして作る丸みのあるフォルムを実現されているそう。ここ最近、ずっとユニクロのブラ付きタンクトップを愛用してたんだけど、こっちの方が断然好き。ユニクロのツルっとした触り心地は良かったけど、このタンクトップは胸を寄せて上げる力が超いい感じ。ジニエブラとかいろいろ試したけど、今のところこれが1番好き。Tシャツの下にタンンクトップ着るとブラ1枚よりは暑いけど、汗をしっかり吸収してくれるから安心。ブラのズレも心配いらない。今日の仕事はハードになりそう・・・ってときは絶対にゆきねえ下着。それから、毛玉の多さは、ジニエブラやユニクロに比べると出来にくいと思う。
サイズは普通の服のサイズと同じで大丈夫。私は通常Mサイズなので、Mサイズを選んでいますが、母用にLサイズを購入した時に試着させてもらったの。伸縮製があるから、Lでもゆるゆるってことはなく、夜寝る時はこっちでもいいかも?ってくらいの差だったよ。参考までに。
[yukine inc. ゆきねえ モアソフトタンクトップブラキャミ]はコチラ>>
QVC公式サイト>>QVCオンラインショッピング
(携帯用)>>QVC
秋の夜長・・・笑 なんだか涼しいよねー。
洗濯たたみなばらテレビショッピングチャンネルをぼーっと見てた。。QVCオンラインショッピング>>
QVC 保阪流ファスティング[2日分]>>たった2日間で驚きの変化。実際に
久しぶりに保坂尚輝さん見たわ。っていうか、なんか名前が微妙に変わってる???私の記憶では『保坂尚輝』だった・・・、調べてみたら、保阪尚希→保坂 尚希→保阪尚輝→保坂尚輝→保阪尚希 いろいろマイナーチェンジされているようです。
さて、話を戻しますが、秋になって涼しくなるとご飯が美味しい!その結果・・・ウエスト周りが気になるよ。でも、美味しいんだよな・・・・。保阪尚希さんのファスティング、超短期ダイエット2日でってすごい。口コミを見たら結構良さげ。酵素やら、この手のファスティング系、置き換え飲料って結構あるけど、飲みやすさと満足感、そして即効性がないと長続きしない。誘惑に弱いので・・・(涙)これって、本日限定なんだろうか・・・。
QVCオンラインショッピング
保阪さん、かなり昔からファスティングマニアって自称してる(笑)面白い。でも、たしかに肌ツヤの良さがいい。何歳なんだろ?
ローラちゃんがインスタグラム(2015/09/01)で紹介してくれたローラちゃん設立したオリジナルブランド「Vasilisa(ヴァシリーサ)」のフレグランスが>>画像はインスタからお借りしてますが、次のコメント付きでしたよ>>
rolaofficial I’m so proud to announce you two new collection to my perfume line❤️ すっごくいいかおりなのー😘😘😘😘 #オードグレイス#オードクラッシー
さて、オードグレイス、オードクラッシーどっちを買う?
2つの香りの違いについて詳しくはコチラ>>
がわかりやすかったよ。
[オードグレイス]はコチラ>>
[オードクラッシー]はコチラ>>
個人的には、オードクラッシー。柔軟剤の延長みたいな感じなのでふんわり心地いい感じ。オードグレイスは甘めが好きな女子にはたまらない香りだと思う。興味本位で買ってみたんだけど、お値段にして安っぽくない香りがお気に入り。
