田丸麻紀さんがインスタグラム/ブログ(2015/12/11)で紹介されている土鍋が白くてカワイイッ♫

よく見るとハリオじゃん!黒いのはよく見かけるけど、白もあったんだねー。さすが。滝沢眞規子さんなら黒選びそうだけど、田丸さんセレクトは白・・・妙に納得。購入可能サイトを見つけたので載せておきます>>[ハリオ フタがガラスのご飯釜 生成 3合 GN-200KW]はコチラ>>
それより、個人的に気になるのは田丸さんが愛用されている『おひつ』!!!!
食卓におひつって超オシャレ〜。購入先を見つけたら追記するようにしておきますねっ。
追記>>(2015/12/12)
発見!なんと『おひつ』もHARIO(ハリオ)の商品じゃない??!![ハリオ ご飯釜のおひつ 2合用 GO-2B]はコチラ>>口コミも結構いいので、使い勝手は良さそう。残ったごはんもおひつごと冷蔵庫で保存できるし、冷たくなったご飯を容器ごとレンジでチン♫
日テレPON!の通販ショッピングコーナーで紹介されていたシワ取りクリーム>>[60セカンズ プロ 2本セット]
これ以前通販サイトで発見して買ったのだけど、いまだにこのクリームを見る度に微妙な気分だな。番組ではたしかにモデルさんのシワが綺麗にツンと張って若返るのだけど、モデルさん達はスッピンだからなのかも? 個人的にはお化粧との相性がイマイチ納得いかないのと、朝化粧して外出すると時間が経つと違和感がでる。外出先で手直しできないのと、粉が吹いた感じになるのが嫌で結局やめちゃった。今使っているのはメイク下地≪ジーニー≫
どちらの口コミを見ても賛否両論。ジーニーの口コミはAmazonが数が多い。使用する前にチェックするのをオススメ>>Amazonジーニー インスタントラインスムーサー 19ml GENIE(ジーニー)

私の感想に近いかも。結局は肌質など相性の問題なんだろうか・・・。使用上のコツみたいなものを掴んでしまえば、塗る適量などは調節できるけど、塗った後の変化に関しては注意して選んだ方がいいと思う。
田丸さんのブログ/インスタグラムに登場する息子くんがかぶっているシロクマの帽子が超かわいいっ!スタイリストの小原さんからの贈り物だそうで、コンランショップにも取り扱い有りとのこと。嬉しい情報ですねー。コンランショップのサイトにあったので、紹介しておきます。
[HAPPY YETI WHITE BEAR HAT XS 6-18ヶ月向け]はコチラ>>
小さい時にこういう被り物、ホント可愛いですよねー。もう少し大きいサイズも揃っていたので、兄弟でお揃いにも!気になるのは5才〜18才用のヤツ!オトナがかぶってもいいよねー。
田丸麻紀さんの愛読書>>[ミッキーマウス決断する言葉 ニーチェの強く生きる方法]はコチラ>>
田丸さんいわく、
寝る前にこの本をパッとひらいて
だよね~~~なんて
思いながらゴロゴロ すやすやするのが幸せ。
なんだそーな。肌寒くなってきたから、お布団の中でゴロゴロするのがホント幸せに感じるよねー。
画像は田丸さんのブログ(2015/11/03)からお借りしてますが、本と一緒に紹介されているオイルはコチラ>>[erbaviva(エルバビーバ)/Back Rub Oil(バックラブオイル)バックRオイル 125ml]
妊婦さんの背中ケアに開発されたオイルのようですが、ゼラニウム、ラベンダー、カモミールの精油入りでリラックス効果抜群。質の良い眠りは疲れが取れるので、そういうところに気を使っている田丸さんのプロ根性を感じるなぁ。
蛯原友里さんブログ(2015/10/27)で出産準備の様子を報告されています。
もうすぐ産まれてくる
赤ちゃんのためにこんなの買っちゃいました♪
男の子でも女の子でもいいように
シックな色合いのもの♪キラキラ王冠☆
そして、壁のインテリアに鈴付きガーランド♪
王冠 クラウン【Numero 74 ヌメロ】はコチラ>>
お色はゴールド×パープル/シルバー×ライトグレー/ゴールド×ピンク/シルバー×ライトピンクの4種類。お色は画像の色合いが微妙で、シルバー×ライトグレーか、シルバー×ライトピンクのどっちかなんだけど。蛯原さんのコメント『男の子でも女の子でもいいようにシックな色合い』からするとシルバー×ライトグレーだと推測!
ガーランドもシンプルで可愛い!右の画像は蛯原さんちの様子。ベビちゃん用のお部屋を飾り付けされたんでしょうねー。ガーランドは王冠と同じサイトで購入可能でした。
Cotton Garland MIX BEIGE【Numero74 ヌメロ】【ファブリック ガーランド】はコチラ>>

赤ちゃんのお部屋の準備進んでますねー。出産間近になると身体もツラいし、こういうのは早めに準備しておくといいですね。エビちゃん、待望のお子さん!蛯原友里さんちの娘ちゃんの可愛さからいっても、女の子でも男の子でも可愛いに間違いないですね。
田丸さんの息子くんお気に入りぬいぐるみとして、田丸さんのブログやインスタグラムに度々登場している『チャチャ丸君』
ネーミングセンスが面白いっ。田丸さん、親近感湧きます(笑)
田丸さんのブログやインスタをチェックしている方ならもれなくご存知ではないかと思われる・・・有名人チャチャ丸君ですが、ついにガールフレンド?お嫁さんがやって来ました!!!!息子くんと並んだ時のサイズ感がいいよねー。画像は田丸さんのインスタグラム(2015/10/27)からお借りしてます。

[Blabla キッズMirabelle the Bunny 人形 Bla Bla]はコチラ>>
レオタード姿?網タイツが超キュートなウサギちゃん。チャチャ丸くん同様・・・息子くんの良き遊び相手になってくれるでしょう(笑)
Amazonでもチェックしたのですが、何十種類あるんだろ。すごい種類あるんですねー。どれも可愛くて、全部ほしくなってしまうわ・・・・。
画像をクリック>>するとAmazonページを見れるようにしておきましたよ。気になる方はどうぞ。可愛いよー。
田丸麻紀さんのインスタグラム(2015/10/12)で紹介されていた息子くん用のルームシューズ>>(画像は田丸さんのインスタからお借りしてます)
[Sew Heart Felt England(ソーハートフェルトイングランド)/フェルト製 アニマル ルームシューズ]はコチラから>>
こちらのフェルト素材の室内履きですが、ネパールの方の手作りなんですって。田丸さんの息子さんのはフォックス(きつね)バージョンですが、全部で6種類あるの!(カウ/キャット/ドンキー/フォックス/シープ/ラビット)それぞれちゃんと名前が付いてるの(笑)耳が立体的だったり、モコモコだったり・・・見た目が超可愛い!ベビちゃんには室内でスリッパ履くのは難しいけど、この手のタイプなら脱げにくそうだからいいねー。田丸さんとご主人は室内履きとしてUGGを愛用されているから、これは息子くん用かも。。。インテリア的には邪魔にならない感じで、オシャレだな。
個人的には、もしお子さんが女子ならシープ(羊)かラビット(ウサギ)かな。サイズは1才未満用と1〜2才用の2種類あるのも嬉しい。寒くなってきたし、プレゼントにも喜ばれそうっ。
東原亜希さん(2015/09/29)のブログで紹介されていたプレイマットがコチラ>>画像はブログからお借りしてます。プレイマットはいろいろ種類があるから、なにを買うべきかかなり悩むよね。お値段がだいたい1万円あたり・・。数人で出産祝いにしても喜ばれること間違いなしのプレゼント。オススメです。
さすがベテランママさん!
こちらのプレイマット、かなり考えられてる!!!!!
Amazonでの口コミ、大絶賛です。真ん中でクロスされているアーチを簡単に移動させることが出来るタイプなので、オムツ替え時はもちろん、興味や成長に合わせてアーチの位置を変えることができます!もちろん、オモチャの位置は取り外し可能。好きなところに付けることも出来ます。位置をずらして、はいはいを促せるところもポイントが高い理由みたいだよー。
TINY LOVE ジミニー・ムーブ&プレイ【日本正規代理店(株式会社日本育児)の1年保証付き】はコチラ>>
滝沢眞規子さんがインスタグラムで紹介してくれているのがコチラのパールリングは、[COREJEWELS]のもの。画像は滝沢さんのインスタグラム(2015/10/05)からお借りしてます。[COREJEWELS]公式サイトに同じ商品を発見したよー。お値段がどれも比較的お手頃。デザインが凝っているのにお値打ち価格なのは嬉しい!
イエローゴールドとピンクゴールドがあるようですが、滝沢さんの写真を見る限り、イエローな気がします。秋になると特にゴールドアクセが気になりますねー。


今年も七五三シーズン到来!!
そろそろ日程調整やら、着物の準備を考えるころじゃない?早く準備しすぎて去年の海老蔵さんちのように間近に身長伸びて衣装が合わなくなって大変!なんてこともあるけど、さすがに10月に入ると可愛いものから売り切れる。レンタルもいいけど、1万以下なら買うのもアリじゃない?当日だって、3歳児ならまだ着物を汚したのなんだのイライラしてしまう可能性も5,980円でフルセットならママも余裕顔で娘ちゃんの多少のやんちゃを温かく見守れるんじゃないかな?
しかも、嬉しい驚きの10種類!!
女の子の着物セット、超可愛い!2015年モデルはコチラ>>[2015年 新作 8点セット(着物セット)七五三 女児用 3歳 女の子/10柄 桃・ピンク・赤・青・黄・黒】【花 桜 薔薇 バラ】]はコチラ>>