
画像向かって左側、カンカンの目の前にあるお城みたいな飛び出す絵本は[ようせいのゆめのおしろ (メリーゴーラウンドえほん)]はコチラ>>これは女子なら誰もが好きなタイプだと思う。開くといきなりドールハウスが登場するような仕掛けで。ホント夢のよう・・・
そして、右側。れいかチャンの前にあるアルファベッドの絵本。ディズニープリンセスが一同に登場♬ これは洋書になりますが、[P is for Princess (Disney Princess)]はコチラ>>各ページに扉が開く仕掛けになっていて、中には単語が隠れています♬
そして、その下にある大きな木の絵本。[不思議の国のアリス (とびだししかけえほん)]はコチラ>>仕掛け絵本ってホント平面のお話を立体的に表現するから面白いんだけど、ちょうどこのページ!はじっこに井戸がジャバラのように仕掛けてあるんです。“井戸に落ちる”ってこういう風に表現するんだなぁって不思議におもった記憶があります。
個人的にすごいオススメなのが、かんげん君の目の前のある絵本と同じシリーズなんですが、[ようせいのおしろのぶとうかい (メリーゴーラウンドえほん)]>>オススメポイントはキッチンやベッドルームなど女子がおままごとに使いたい間取りになってて(笑)凄いポイント高くない??ちょうどクリスマスシーズンだし、オススメですっ♬ 細かいパーツとかあるので、破いちゃうような年齢にはもったいないかも。物を少し丁寧に扱えるようになってきた頃にいかがでしょうか?

インスタグラムで紹介されている滝沢眞規子さんの手作り弁当の数々・・・。毎回紹介されるお弁当は、デパ地下弁当レベル!詰め方がキレイで参考になります。
インスタグラム(2018/11/12)で紹介されていたNespressoマシーンがコチラ>>このインスタ記事、PR兼ねてますねー。10月12月に発売されたばかりの最新版ですwwww
育児中のMALIA.さんがインスタグラムで紹介してくれているベビーグッズが素敵♬今回は添い寝するとかに便利なベビークーハン。これがあると大人のベッドでの添い寝も安心。パパも潰してしまわないかって心配がなくなるからオススメ!サイズが2種類あって、インスタで紹介されていたのはベビーちゃん用のもの>>3歳くらいまで使えるタイプもあるよ。囲まれている安心感があるのか皆ぐっすり♬

三喜本惠美さんがインスタグラム(2018/10/30)で娘ちゃんへのプレゼントお義母さまから届いたと紹介されていたのがコチラ>>かわいいスノーマンのオルゴール!
渋谷ハロウィンで超目立ってた白鳥コスプレ集団。